top of page

リフォーム
リフォーム事例
CASE 1
調湿材施工
主に床下での湿気、カビを防ぐ
第1工程
すきとり、整地→現状の床下の状況からまずはカビの除去、整地にて、床下を平らな状態にしてより施工効果を上げていきます。
第2工程
調湿材施工→敷き込むタイプで効果が半永久続く調湿材を床下全体に施工していきます。
完工
施工後、担当よりお客様へ写真等で確認、説明させて頂きます。
CASE 2
基礎補強工事
住宅を支える大事な土台部分の劣化、割れをアラミド繊維を使用し補強
主に床下での湿気、カビを防ぐ
CASE 1
第1工程
下地処理→現状の基礎に付着している、ほこり、カビ等をケレン掛けにより除去→コンクリートの割れに応じてヒビの補修
主に床下での湿気、カビを防ぐ
CASE 1
第2工程
補強剤の下塗り→アラミド繊維を貼り付ける前に基礎に対して下塗り
主に床下での湿気、カビを防ぐ
CASE 1
第3工程
アラミド繊維施工→下塗りした基礎部分に補強効果のあるアラミド繊維を貼り付けていきます。
主に床下での湿気、カビを防ぐ
CASE 1
第4工程
補強剤の上塗り(仕上げ)→アラミド繊維を貼り付けた部分に仕上げとして補強剤を塗布していきます。→補強剤でアラミド繊維を挟み込み土台部分の強度を上げていきます。
主に床下での湿気、カビを防ぐ
CASE 1
完工
施工後、担当よりお客様へ写真等で確認、説明させて頂きます。
ご相談から施工までの流れ
ご相談の受付
日程決め
STEP
1

STEP
2
担当より家屋点検を実施

STEP
3
現状の説明
写真や動画を見ていただきながらご説明いたします。
STEP
4
提案・見積もり
STEP
5
商談・契約

STEP
6
施工
契約日より8日間後以降に施工
ご相談から施工までの流れ
ご相談の受付
日程決め
STEP
1

担当より家屋点検を実施
STEP
2

現状の説明
写真や動画を見ていただきながらご説明いたします。
3
STEP

提案・見積もり
4
STEP

商談・契約
5
STEP

施工
契約日より8日間後以降に施工
6
STEP

お客様の声
こんな親切、丁寧に点検してもらった事ない!こういう業者さんあるならもっと早く来て欲しかった!
来られる人みんな感じがいいねー。
教育ちゃんとしとるんやね。
作業前、作業後ちゃんと写真、動画で細かく説明してくれるから安心やわ。
工事代金が完工後、一括やから納得してから払えるから気持ちいいね。

bottom of page